fc2ブログ

FC2カウンター


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


いくつになったの

*script by KT*

いくつになったの

*script by KT*

メーテル・クッキーの成長記録


プロフィール

メーテルmama

Author:メーテルmama
住んでるところ:北海道

家族:papa
   mama
   ken(長男)
   kou(次男)
   メーテル(やっと長女が出来た♪)
   クッキー(次女)


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

少しは、落ち着いてきた?!

今日、腹痛で学校を休んだkenに遊ばれて、こんな姿になったメーテルとクッキー
20070122201700.jpg  遊ばれてるクッキー

少し前なら、耳を倒されたらすぐにブルブルして逃げ回っていたのに、
今日の二匹は諦めたように黙ってやらせてました。

「やめなさ?い!!」と注意はしたものの、この写真を見たら面白くって…『いい写真撮れたかい?』と私まで悪仲間に。。。


先日、二匹をお風呂に入れたときのお話です
 骨折して以来初めてのお風呂でスッキリしたメーテル。
先に入浴を済ませたクッキーが、部屋中を走り回って少し落ち着いたところで、
メーテルがいない事に気付いたのでしょう。
あっちをウロウロ、こっちをウロウロ、仕舞いにはク?ンク?ンと鳴いているんです。
どうやらメーテルがいないので、探し回っていたようなんです。

そうかと思うと、クッキーがゲートを破って2階へ遊びに行っていたら、
メーテルがやはりク?ンク?ンと鳴いているんです。

クッキーが2階から降りてくると、安心したかのように『アンタ!探したのよ?。勝手にいなくならないでよ!!』と言ってるようでした。

もう2匹は離れられない仲になったようですね。


<最新躾事情>

トイレ:
メーテルはもう完璧!!…しかし、オスのように足を少しだけ上げてしたりするので、はみ出す事が多いんですよね。
クッキーは、オシッコは完璧ですが、ウンチがまだ50%くらいの成功率。
ウンチだな、と思ったら、『トイレだよ!』と言ってあげないと、トイレの前にしちゃうんですよねえ。

ハウス:
クッキーは、最初から『ハウス!!』の号令で真っ直ぐに入ってくれてたのですが、メーテルは絶対に入らなかったんです。
それが、ここ数日はご褒美狙いなのですが、仕方なさそうにしながらも入ってくれるようになったんですよねえ。
本当に嬉しいです。

あとは、無駄吠えをなくしたいんですよ?。
散歩中に他所のワンちゃんに会っても、吠えないようにもしたいし。
メーテルが物凄く吠えちゃうものだから、クッキーも吠えるようになってきたし…どう躾けたら良いのかなあ。。。
スポンサーサイト



コメント

こんにちわ~♪

おっ!更新されてる(笑)

少し、落ち着いてきて、二人の仲も良くなって。。。
良い事づくしですね~(笑)
女の子二人ってのもいいなぁ~♪

御散歩でワンコに会って吠えるのは、きっと、怖いから?
だから、ママさんが声をかけてあげてみては?
優しく、おいでぇ~、大丈夫だよぉ~って。
それでママさんの所に来たら沢山褒めてあげる。。。
これで如何でしょうか?(笑)

只今、当ブログでイベント開催中ですのん♪
クイズなので、御時間がございましたらどーぞぉ~♪

ブログ復活ですね~(>_<)
二人ともすごいまじめな顔してますね(笑)
なかよしなのですね~いいな~(*^_^*)
そしてトイレが完璧ってすごい!!!
うちはもう外でしかしないので困ったものです(T_T)
ハウス・・・そんな言葉もしらないな・・・。
私たちが寝ると自分でサークルに戻りますけど。
無駄吠えはう~ん、しないかな。
外から帰ってきたときには泣きますが(^_^;)
散歩中は遊びたくてく~んく~んとは泣きます。
しかも犬に向かってひたすら・・・(呆)
メーテルちゃんはきっと警戒して泣くんでしょうね。
何かで気をそらすといいみたいなことが書いてありましたよ~。
かぐらさんが言ってるのと同じことかな♪


遊ばれてますね~
楽しそう・・・私も悪の血が騒ぎます

クッキーちゃんとメーテルちゃん仲良しなんですね
ウララとミヤビも同じような行動をとることがあります

おトイレほぼ完璧なのですね~
おめでとうございます
無駄吠えは我が家では本に書いてあった
吠えた時に「お返事」と言って
静かになった時に「静かに」と言ってそれぞれご褒美をあげるという方法なのですが
全然上手くいってません。。。

かぐらさんへ

そうですねえ、やっぱり褒めるのが基本のようですね。
でも・・・吠えた時に優しい声で呼んでも、聞こえてないかも?!と言うくらい、すごい騒ぎになってるんですよねえ。
でも、褒めて育てる!試して見なきゃいけませんよねえ。
頑張りま~す!!
クイズ、行かなきゃ!!

ラウルままさんへ

え~~、もう外でしかしなくなっちゃったんですかあ?!
じゃあ、必ずお散歩連れて行かなきゃいけないんですよね?!
それも大変ですね。

無駄吠えしないんですか?良いなあ。。。
ウチのは、以前はハウスの中では絶対吠えなかったんですが、
今ではハウスにいても、ピンポ~ンと鳴ると、すごい合唱なんですよ。
困りものです。。。

不真面目母さんへ

そうですかあ、上手く行きませんかア。。
よくTVとかでやってるのを見ると、トレーナーさんってあっと言う間に言う事聞かせてますよね。
やっぱり素人では難しいのかな?!

おみみ、ひっくり返されちゃったのね~。
みかんは、垂れ耳なので、耳の中の通気を良くする為に、たまにわざとひっくり返しておいたりしてます。

2ワンとも、仲良くなったんですね~。
どっちかがいないと不安だなんて、かわいい(^^)

ワンコって、吠えれば吠えるほど、声帯が鍛えられて大きな声で鳴くようになるって、以前何かで読みました。
とにかく吠えさせないほうがいい、ってことですよね・・。
そういうみかんも、前はほとんど吠えなかったのに、最近わがままで、欲求吠えがひどくなっています(>_<)
しかも、本当に大きな声で吠えられるようになってきているんですよね。
マンション暮らしなので、隣近所の迷惑も考えると、なるべく吠えないようにしたいのですが、なかなか難しいですね・・。

長い事離れてたんだもん、姿見えないと心配になっちゃうのかも。
犬の時間は人間の4倍とも7倍とも言われてますからね~。

うちもピンポンは吼えるなー・・・
家人が帰ってきても吼えるなー・・・・
前にも言ったかもしれないけど、我が家は泥棒に入られた事があるので
(ここに来る前ね)
あんまり吼えるのやめさせてないんだよね・・・・

こゆきさんへ

そっかあ。ドンドン大きな声になっていくんだあ。
そう言えば、クッキーの声が…蚊の鳴くような声だったのが、最近はメーテルと変わらない大きな声で吠えてる事もあるもんなあ。

kuroさんへ

泥棒除けかあ。
それもそうですね。
でも、小さな物音でもガンガン吠えられるので、
ペット同伴OKのホテルとかに行きたいと思っても、無理かなあ…?!と思っちゃって。。。

仲良しさんですね(^・^)
うちも、どっちかの姿が見えないと、必死に探したりしてます。

吠えるのは・・こまめがね~(^^ゞ
で、マメが吠えるとコタも一緒になって吠えちゃう(>_<)
なんとかしなきゃな~と思いながら・・・。
なかなか直らないわ~(>_<)

kotamameさんへ

やっぱりねえ。
そうなんですよね、メーテルが吠えるものだから、
その後ろに隠れながらクッキーも吠えるようになっちゃってえ。
いくら落ち着かせようとしても…難しいんですよネエ。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://maetelle.blog63.fc2.com/tb.php/34-017cbe9b

 | HOME |  ▲ page top