今日のお天気は、風雨が強く、そしてかなり寒いです。
お天気が大荒れになると天気予報で言っていたにもかかわらず、
外の鉢物をそのまま置いていたら、なんとひっくり返ってて鉢が一つ割れてしまっていました。
それでも、停電になるようなこともないので、家の中にいると悪天候を忘れてしまいます。
でも、寒いの。
今年は例年よりも暖かめだったせいか、今日の寒さは見に滲みてしまいます。
それで、今シーズン初の暖房にスイッチを入れてしまいました。
灯油が高いと言うのに。。。
今日は、自分のドジさ加減にほとほと参りました

午後から次男kouを連れて、近くのスーパーへ出かけた時の話です。
いつもは、屋上駐車場に停めるのですが、今日は雨なので屋根付きの駐車場に停めたんです。
買い物を済ませて、やはりいつもなら階段を使って駐車場に行くのですが、今日は買い物の荷物も重かったのでエレベーターに乗ったんです。
先に乗った方が階のボタンを押していたので、まるですっかりお客さんになって、ドアが開くのを待っていたんです。
ドアが開いて、車の停めている所へ…な!な!なんと、無いんです!!
今日はpapaが休みだったので、papaの車で行ってたのですが、
『盗まれた?!

鍵をさしたままだったかも??』
バッグの中を探してみると、ちゃんとKEYはありました。
『ドアに鍵し忘れてたのかな?!』
『どうしよう

』
『とにかくpapaに連絡しなきゃ!!』
と、携帯を取り出して家へ電話をしたところで、
そこが3階だということに気付きました。。。

『良かったア』ホッとして2階へ。。。
車に無事着いて、家へ帰る途中に次男に
『さっきはドキドキしたね。車あって良かったね』と言うと、
次男が「うん。さっきお腹痛くなったんだ」って。
私の動揺が次男を不安にさせてしまったんですね。
母として、もう少し落ち着いて対処できるようにならなければと思った今日の出来事です。