fc2ブログ

FC2カウンター


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


いくつになったの

*script by KT*

いくつになったの

*script by KT*

メーテル・クッキーの成長記録


プロフィール

メーテルmama

Author:メーテルmama
住んでるところ:北海道

家族:papa
   mama
   ken(長男)
   kou(次男)
   メーテル(やっと長女が出来た♪)
   クッキー(次女)


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

避妊手術2

先週のメーテルに続いて、
昨日クッキーも手術を受けてきました。

術後のクッキー

今日のクッキーですが、この写真は猫背でいかにも「術後」って感じですよね。

元気?クッキー

こちらの写真だと、まだ元気そうに見えるでしょ?!

メーテルの時に比べたら、かなり回復は早いように思います。
まあ、メーテルは何でもオーバーなタイプなので、
ちょっとの事でも物凄い声を出すんですよ(笑)

2匹とも、手術のついでに歯石をとってもらいました。
今まで、一度も歯磨きをした事がなかったので、かなり汚くなってたんですよねえ。
昔、実家で飼っていたワンコは、17年間一度も歯磨きなどした事がなく、それでも歯周病にもならなかったので、つい手抜きしてしまっていたんです。。。

歯石を取ってもらったことで、またピカピカの歯に戻った二匹を
毎晩歯磨きするのも結構大変!

甘い味のジェルなので、メーテルはそれを見たとたんに走りよってきてくれるのですが、
クッキーは歯を食いしばって、なかなか上手くさせてくれないんです。

そこで歯磨きを出来ない日もあるかもしれないので、
飲み水に入れるだけでOK!という物を買ってみようかと思っているんですが、
それって効き目あるのかなあ。。

もし、知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいね。



仲良し寝姿

先日、珍しくこんなにくっついて寝ていたのを見つけたので、
パチリと写してみました。

いつもは、離れて寝ることが多いのですが、
この時はどうしたことでしょう。
よ?く見ると、メーテルの後ろ足がクッキーの首の上に乗っかっているんです。
重くないのかなあ??

ずっと前の話ですが、
ある夜、首を絞められているように、とても苦しくなったんです。
「これはきっと旦那の腕が首に乗っかってるんだな?!」と思って、
一生懸命に振り払おうとしたんですが、びくともしないんです。
仕方なく目を開けて見ると、まだ赤ちゃんだった長男が私の首の上で寝ているではありませんか。
旦那を起こして、どけてもらいましたが、
思いっきり振り払わなくて良かったなあって思ったのと、
危うく子供に殺されるところでした??。

添い寝もおちおちしてられませんよね。
スポンサーサイト



クッキーのお誕生日

今日 6月21日は、我が家の次女『クッキー』のお誕生日です。

だからって、特にケーキを用意しているとか、
ご馳走だとか、そんなことはいっさい無いのが我が家流
今朝、家族みんなで
『お誕生日おめでとう
とお祝いの言葉と拍手で祝ってあげたくらいです。

でも、でも、でも、
なんと!!
クッキーの実家からバースディープレゼントが届きました
プレゼント


思いがけないプレゼントに、ビックリクリクリ

すぐにクッキーにおもちゃを渡すと、
自分のだとわかったんでしょうね。
大事そうに咥えて、さあ遊ぶわよ?!!
としたその時、メーテルが『何で、アンタだけなのよ??!!』

物凄い剣幕で、バトル開始??!!
ねえねえ、私にも貸してよ?


やがて、メーテルがもうひとつのプレゼントのおもちゃに移って、
やれやれ・・・と思ったら、
おもちゃの取り合い

やっぱりメーテルは、黄色いおもちゃを狙ってんですね。
二つともメーテルがGET!!  

しか?し!!
メーテルがお腹の傷を舐め始めたとたんに、クッキーはそっとやって来て、隙を盗んで

黄色いおもちゃを取り返した??!!

その後は、やっぱりまたまたバトル復活でした?。

メーテルは、時々はお腹の傷が痛むらしく、
急に走ったりすると『キャン!』と鳴いてますが、
心配していた便秘も、どうにか少しずつですが出てるようです。

来週の木曜日が抜糸なので、その後にはまたいつものメーテルに戻ってくれることでしょう。


クッキーのご実家の皆様、本当にお心遣いいただきまして、
ありがとうございます。

避妊手術

サボってしまったあ。
こんなに長い間ご無沙汰してしまって、
この間に、メーテルも1歳に。まもなくクッキーも1歳に。。。

メーテルもずいぶん大きくなりました。
と言っても、体重はずっと増えてません。4.7kgです。

クッキーは、現在3kgくらいかなあ。
2.8?3kgくらいを行ったり来たりしています。

クッキーの方が毛がふわふわで長いので、ポッチャリ型に見えますね。

メーテルは、相変わらずパピヨンとは思われない・・・『パピヨン??ですか?!』と聞かれることがしばしばです。
たぶん、毛玉が出来たのでカットしてしまった耳の下の毛が、まだ伸びてこないって言うのもパピヨンらしくない要因かもね。


今日、メーテルは避妊手術を受けてきました。
朝、病院へ連れて行って、夕方に迎えに行ってきました。
体温が下がっているため、ブルブル震えているので、毛布を掛けてあげました。
避妊手術後1 避妊手術後2



家に戻って来てからは、ずっと寝ています。
今は、パソコンに向かっている私のすぐ近くで寝ていますが、
私が台所に立つと、ゲージに入って休んでいました。

クッキーが、何度も遊ぼう!遊ぼう!!とメーテルにチョッカイをかけるんですが、
メーテルは「うるさ?い!!」と怒る元気も無いようで、ただただ寝ているばかりです。

元気なクッキー

メーテルに遊んでもらえないクッキーは、テーブルの下でこんなものに噛り付いています。

きっと、明日になったら、またいつものメーテルに戻ってくれることでしょう。。。

来週は、クッキーの手術を予約してきました。
まだ初ヒートが来ないので、なら今のうちにしてしまった方が良いかなと思いまして。。。

Baby・・・ですか?!
そりゃあ、欲しいと思ってもいましたが、
やっぱり私には世話は無理。。。可愛いBabyをこの手で取り上げたいとも思うのですがねえ。


ところで、パピヨンの抜け毛って?!
これって、正常ですか?異常ですか?

ゲージに入れてるクッションです。
一晩でこんな状態になります。
抜け毛1

掃除機とコロコロでここまできれいにしてゲージに入れておくんですが、
抜け毛2


この毛は、ほとんどがメーテルのです。
クッキーも抜けますが、メーテルほどじゃないですね。
メーテルを抱っこしたら、もし黒っぽい洋服だったら、コロコロしないととてもじゃないけど他人様にはお会いできません。

フローリングの上もフワフワ抜け毛が飛び交い、たまに家具の裏に潜んでいた毛が風に舞いボール状になっていることも。。。
気になるときは、一日に3度も掃除機かけることもあるんです。

パピヨンって、このくらいが普通なんですかねえ。

抜け毛3

初ヒート!!

ついに、ついに、今日メーテルが大人になった??♪

犬の場合、具合が悪くなったり、イライラしたりするのかなあ?!

2日くらい前に、ボールで遊んでいる時のこと、
ボールを投げてあげようとした時に、誤まってメーテルの顔を殴ってしまったんです。

そうしたら、投げてやるボールからずっと遠く離れたところからジ?ッと見つめているだけで、決してボールを追いかけようとしないんです。

きっと、顔を殴られたので、ボール遊びをしちゃいけない!とでも思ってしまったのではないかって、申し訳ないことをしてしまったなあって。
それ以来、今までと違って、とても大人しくなってしまったメーテル。
とは言っても、相変わらず吠えまくっているんですけどね。


今日は、大雪の為、雪かきに追われてしまい、ワンコたちの写真を撮れなかったので、
また今度写真載せますね。

少しは、落ち着いてきた?!

今日、腹痛で学校を休んだkenに遊ばれて、こんな姿になったメーテルとクッキー
20070122201700.jpg  遊ばれてるクッキー

少し前なら、耳を倒されたらすぐにブルブルして逃げ回っていたのに、
今日の二匹は諦めたように黙ってやらせてました。

「やめなさ?い!!」と注意はしたものの、この写真を見たら面白くって…『いい写真撮れたかい?』と私まで悪仲間に。。。


先日、二匹をお風呂に入れたときのお話です
 骨折して以来初めてのお風呂でスッキリしたメーテル。
先に入浴を済ませたクッキーが、部屋中を走り回って少し落ち着いたところで、
メーテルがいない事に気付いたのでしょう。
あっちをウロウロ、こっちをウロウロ、仕舞いにはク?ンク?ンと鳴いているんです。
どうやらメーテルがいないので、探し回っていたようなんです。

そうかと思うと、クッキーがゲートを破って2階へ遊びに行っていたら、
メーテルがやはりク?ンク?ンと鳴いているんです。

クッキーが2階から降りてくると、安心したかのように『アンタ!探したのよ?。勝手にいなくならないでよ!!』と言ってるようでした。

もう2匹は離れられない仲になったようですね。


<最新躾事情>

トイレ:
メーテルはもう完璧!!…しかし、オスのように足を少しだけ上げてしたりするので、はみ出す事が多いんですよね。
クッキーは、オシッコは完璧ですが、ウンチがまだ50%くらいの成功率。
ウンチだな、と思ったら、『トイレだよ!』と言ってあげないと、トイレの前にしちゃうんですよねえ。

ハウス:
クッキーは、最初から『ハウス!!』の号令で真っ直ぐに入ってくれてたのですが、メーテルは絶対に入らなかったんです。
それが、ここ数日はご褒美狙いなのですが、仕方なさそうにしながらも入ってくれるようになったんですよねえ。
本当に嬉しいです。

あとは、無駄吠えをなくしたいんですよ?。
散歩中に他所のワンちゃんに会っても、吠えないようにもしたいし。
メーテルが物凄く吠えちゃうものだから、クッキーも吠えるようになってきたし…どう躾けたら良いのかなあ。。。
 | HOME |  » ▲ page top